2015年12月15日

第29回青島太平洋マラソン2015

2015年12月13日()
『第29回青島太平洋マラソン2015』
42.195Kmの部参加してきました音符


今年の目標は、サブ3.5を達成ニコニコ
でも、二日前に走った10Kmの影響か少し脚に疲れが残ってるような気が…少し不安…。


会場のサンマリンスタジアムへ到着すると、少し雨がポツリポツリと雨
あれ、雨が降るのかな?
今日は晴れの予報だから、すぐに止むでしょうチョキ

ちょっと周辺をお散歩音符
会場には、選手とボランティアの人がもう沢山いましたスマイル

第29回青島太平洋マラソン2015


今回は前日受付をしなかったので、早速受付に!

第29回青島太平洋マラソン2015


7時50分からは開会式があります!
やっぱり出場するものとしては開会式は参加しないとねニコニコ

第29回青島太平洋マラソン2015


決して、ゲストランナーが坂口佳穂さんだからじゃないですよメロメロ

第29回青島太平洋マラソン2015


ちゃんと、メキシコオリンピック 銀メダリストの君原健二さん!
アーティストの三浦和人さん!

第29回青島太平洋マラソン2015


宮崎市長の戸敷市長!

第29回青島太平洋マラソン2015


ボサノバ・南米音楽のアコースティックデュオのHARU ~ハル~さんも!
坂口佳穂さんが中心なのは気のせいですハート

第29回青島太平洋マラソン2015


開会式後はくみさんKANAちゃんにご挨拶パー
今年も頑張りましょ~音符

第29回青島太平洋マラソン2015


いつものメンバーと決戦前の記念撮影カメラ

第29回青島太平洋マラソン2015


今年から、各ブロック分けが厳格化されました。
今までは、割り込みできたり並び順が適当だったりといい加減だったんですよねガーン

割り込みができないように、各ブロックの入り口はブロック後ろの2ヶ所!
30分前から整列して、スタート10分前にはブロック入り口閉鎖×
並べなかった人は最後尾からのスタートオドロキ汗

それでも、タイムの申告順なのでタイムを速く申請する人がいたらあまり変わりませんが…。

今年の私は、Cブロックからのスタートダッシュ
30分前に並んだので、トイレに行きたくならないか心配汗

カウントダウンが始まり、9時になりました時計
遂に、スタート!!!

第29回青島太平洋マラソン2015


暫くは混雑して全然自分のペースじゃ走れません汗
2Kmほど走って、ようやく運動公園を抜けてからが本番ダッシュ

とりあえず、遅れたタイムを縮める為に、少しオーバーペースでチョキ
今年は、キロ5分以内で走らないと、目標は達成できないので焦るガーン

第29回青島太平洋マラソン2015


ウルトラマンもM78星雲から参加good
「シュワッチ」と言いながらのランは凄いニコニコ
やっぱり子供達に優しいウルトラマンでした音符

8Km程走って、ようやく平均ペース5Kmへgood

第29回青島太平洋マラソン2015


いつの間にか曇りもようが、雲一つない晴天に晴れ
暑さに弱い私は、もう少し寒いほうが良いな~泣き

第29回青島太平洋マラソン2015


折り返し地点の、宮崎神宮へ到着アップ
16Km地点なので、まだまだ先は長いよ~スマイル

第29回青島太平洋マラソン2015


反対車線からも、続々と宮崎神宮を目指して走ってきます。

途中にきゅうりエイドがあったけど、きゅうりか~って顔しながら通過しようとしたらガーン
女子校生が、どうぞと手渡しで…もちろん美味しく頂きました音符

第29回青島太平洋マラソン2015


宮崎県庁付近の細い道!

こちらは、色々な人達を見れるので良いのですが、少し路面が荒れてるし狭い汗
気をつけないと足首を捻るかもオドロキ

第29回青島太平洋マラソン2015


こちらも折り返し~ダッシュ

第29回青島太平洋マラソン2015


ダンスで応援してくれる女子高生も音符
今年は、デパート前で合唱部の子達が歌を歌ってくれてましたよメロメロ

どちらの応援も、嬉しいですね拍手

第29回青島太平洋マラソン2015


いつものように、ここからは写真が全然無くなります。


22Km付近の反対車線で、自転車隊のなもさんを発見ニコニコ
ランナー最後尾辺りを追走しておりました音符
今年も自転車隊お疲れ様ですワーイ


そして遂に30Km付近で、スピードが少しづず遅れてきてる…。
どう頑張っても、キロ5分を少し下回るダウン
33Km⇒5分13秒
34Km⇒5分28秒
35Km⇒5分16秒

あ~駄目なパターンだな、今年は無理かもガーン

そこで、疲れた身体に鞭打って一生懸命に無い知恵絞って考えます汗
え~と、とりあえず最後の0.195Kmは1分掛かって、残りを5分10秒以内で走れば…。

ピコ~ン!!

ギリギリだけど、30分切れそうスマイル
でも頑張って無理だったら嫌だしなダウン
でも今年30分切り達成できないと凹むしな~ダウン

とりあえず、頑張りますかアップアップ


と思ったら、応援のjunjunnさんが居た~音符
応援ありがとうございますニコニコ
写真撮ってくれた~って写真見たら腰落ちてて、凄い苦しそうな顔をしてる叫び


折り返し地点で、とりあえず日向夏ゼリーを取って、食べる暇がないのでポケットへ汗


そして、途中のjunjunさんエイドで、補給食のゼリーをゲットチョキ
お礼も言うことができないまま通り過ぎ、早速走りながら頂いて、最後のエネルギー補給力こぶ
余裕が無くてごめんなさ~い泣き

※junjunさんより写真お借りしました
第29回青島太平洋マラソン2015


あ~キツイし、歩きたい…。

でもあと少し大泣き汗

ゴールが見えてきた、電光掲示板のタイムは3:29:00音符
間に合った~ニコニコ


ゴーーーーーーーーール!! ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛


記録:3時間29分18秒

無事にサブ3.5達成アップアップ

第29回青島太平洋マラソン2015


ゴール後は、フィニッシャータオルが貰えますニコニコ

去年はで今年はチョキ

第29回青島太平洋マラソン2015


まだこんなに沢山あるよ~オドロキ

第29回青島太平洋マラソン2015


完走後のゆっくりと味わうこの一杯がまた美味しい音符
走ってる時は、給水もゆっくりできないからね~ニコニコ

第29回青島太平洋マラソン2015


走っている時は苦しかったけど、完走してしまえば音符
笑顔で、ハイチーズカメラ

第29回青島太平洋マラソン2015


次々とランナーがゴール目指して帰ってきますダッシュ

みんなあと少し頑張れ~拍手

第29回青島太平洋マラソン2015


ウルトラマンも無事に帰ってきました!

第29回青島太平洋マラソン2015


おにぎりマン!
白タイツの前には「安心して下さい」の文字がスマイル

第29回青島太平洋マラソン2015


そして、後ろには「炊いてますよ」の文字が笑い

第29回青島太平洋マラソン2015


ゲストランナーの君原健二さんも帰ってきました!
今年は、ちょっとキツそうな感じ汗

第29回青島太平洋マラソン2015


メンバーも無事に全員完走チョキ
お疲れ様でした~の一枚カメラ

第29回青島太平洋マラソン2015


石崎の杜 歓鯨館の温泉に入って疲れを癒やそう温泉マーク

第29回青島太平洋マラソン2015


完走後はマンゴージャムのメロンパンが貰えます音符
マンゴーなのか、メロンなのか、マンゴーパンじゃ駄目なのかオドロキ汗

第29回青島太平洋マラソン2015


途中でゲットした日向夏ゼリー音符

第29回青島太平洋マラソン2015



今回は久しぶりに目標を達成できて良かった~ニコニコ
去年膝を痛めて、屈辱の大失速だった事を考えると上出来です。
無事リベンジできましたチョキ

そして、念願のサブ3.5達成で、別府大分毎日マラソンの出場権利ゲットだぜ音符

少し暑かったですが、天気も良くて、風も吹いてなくマラソン日和でした。
今年も、ボランティアの方々のお陰で、楽しく走ることができました。
やっぱり青太のボランティアは最高!毎年ありがとうございます。
また沿道の応援も力になりました。

出場された方も、お疲れ様でした。
また来年も出場したいな~(●´・∀・`)ノ”βyё-βyё☆

※にしおかすみこさんも出場されてましたね。(私より全然速かった…。)














同じカテゴリー(大会 (マラソン))の記事画像
第31回 2016 宮崎シーガイアジョギング・ユニファイド大会
第8回都城さくらマラソン
第22回日向ひょっとこマラソンIN日向岬
第33回南郷黒潮ロード・ハーフマラソン大会
第54回延岡西日本マラソン
第10回 天草マラソン記念大会 【後編】
同じカテゴリー(大会 (マラソン))の記事
 第31回 2016 宮崎シーガイアジョギング・ユニファイド大会 (2016-04-22 10:08)
 第8回都城さくらマラソン (2016-03-29 22:19)
 第22回日向ひょっとこマラソンIN日向岬 (2016-03-14 23:13)
 第33回南郷黒潮ロード・ハーフマラソン大会 (2016-03-12 13:29)
 第54回延岡西日本マラソン (2016-02-16 21:12)
 第10回 天草マラソン記念大会 【後編】 (2015-11-18 21:21)

Posted by NiGHT  at 03:17 │Comments(3)大会 (マラソン)

この記事へのコメント
お疲れさまでした(^◇^)

別大キップゲットおめでとう
やればできる子だと思ってた
もう遠い存在の人になっちゃったのね(笑)

このペースで写真もしっかり撮ってブロガーの鏡です(^◇^)
Posted by くみ at 2015年12月15日 18:36
お疲れ様でした~!

別府チケットGETおめでとう!!
同じ人間とは・・・思えないわ・・・(笑)

今年はしっかり写真も撮らせていただきました!
走ってないので、裏方サン達メインですけどね~

来年は私も走りたいです!
気合い入れなきゃ!
Posted by junjunjunjun at 2015年12月15日 23:09
>くみさん。

ありがとうございます( ̄∇ ̄)
くみさんも完走おめでとうございます&お疲れ様でした♪
去年は駄目な子でしたが、今年はデキる子になれました。
最後の方で写真が撮れなかったのが課題です(笑)

私もまだまだこれから!機会があればランでもバイクでも一緒にお願いします。


>junjunさん。

今年は応援ありがとうございました(* ̄▽ ̄)
おっちゃんは、今年は一度も女子高生とハイタッチもせずに頑張りました(笑)

最後の踏ん張りどころでのパワーゼリー助かりました!
今年は吐き気防止で殆どエイド食は取らなかったもので…。
来年は一緒に走れると良いですね♪
Posted by NiGHTNiGHT at 2015年12月16日 12:40
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
第29回青島太平洋マラソン2015
    コメント(3)